top of page
IMG_8259.JPG

私たちについて

 MESSAGE

​メッセージ

世界には、釈迦が存在した2500年以上前から伝わる

古代の経典が存在し、その経典には

「宇宙」「天文」「人体」「自然」「医学」「武術」「芸術」を含めた

この世の全てを網羅する内容が記されていました。

 

この書物の智慧を使い、

一部の民族のみが繁栄を恐れた国は、

古代の経典や書物を焼き尽くし、

大半の書物が既に消失してしまっています。

 

しかし、

実は当時生きていた人たちが、

命を懸けて守り抜いた経典が未だに現存しているのです。

 

それらの書物の中には既に破損して

修復が必要なものであったり、

触れるだけで粉と化してしまうものもあります。

Asian Legacy Library (通称: ALL) は、

これらの古代の経典の叡智を守ることこそが

人類にとっての最優先事項であるという信念の元発足した

世界的な非営利団体で

古代の書物の発掘・保存・翻訳をおこない、

古代の書物を守るだけでなく、

私たち現代人が成功するために必要な智慧の恩恵を受けるために、

保護活動をしています。

PROFILE

プロフィール

IMG_0095-_edited.jpg

​代表理事

​齋藤 ソフィー

Saito Sophie

上海外国語大学卒後日本に留学。慶應義塾大学修士課程後、大手IT企業を経て独立。2017年シマラヤジャパン株式会社の副社長に就任し、中国最大手の音声プラットフォームhimalaya日本法人の立ち上げに携わり、CCOとしてコンテンツを担当。2021年9月退社。

2019年2月にゲシェ・マイケル・ローチに出会い、チベット仏教(古代の知恵)の教えに基づいた哲学の応用法「ダイヤモンドの知恵(Mental Seedの法則)」を学び始める。

2019年日本初めてのDCIG(Diamond Cutter Institute Global )認定講師資格を獲得。チベット仏教(古代の知恵)を根底にある「人々が本当に豊かで幸せになる本質でかつ実践的な方法ーMental Seedの法則」を広める活動中。

DCIG Japan(Diamond Cutter Institute Global Japan)主宰。「Mental Seed Japan」発起人。

経営者向け瞑想サロン「超瞑想サロン」主宰。
古代の経典を守るALL(Asian Legacy Library)日本責任者。

450722.jpg

​副理事

​三橋 賢太郎

Mitsuhashi Kentaro

 IrreplaceablE株式会社 代表取締役
株式会社リベラルラボ 取締役

 「誰もがたくさんの選択肢を知り、自分で選べる世界を創る」というコンセプトの元、潜在意識四柱推命®︎というオリジナルメソッドを確立。

 

自分を知り、自分の才能を使って生きる方を増やす、潜在意識四柱推命®︎鑑定師・コーチの育成や、経営者向けに組織作りのためのコンサルティング、人材育成サポートを行う。

 

現在は他にも、2000人規模の女性コミュニティの企画・設計や発展途上国の学校支援・教育支援などをはじめとする、国内外の社会貢献活動にも力を入れている。

あずさ.jpg

​副理事

​藤田 梓

Fujita Azusa

​株式会社セレスティーク 代表取締役

MentalSeed株式会社 ディレクター
DCIG認定講師研修生

 

元外資系金融出身
原理原則に出会って実践することで人生が激変。
専業主婦→現在は法人役員・コンテンツディレクター・コンサルタント・個人投資家。

『すべての人が自分のギフトで世界に貢献することで自分らしい美しい世界をクリエイトする』

「願いの結晶」である貴重な経典保護活動・途上国の学校再建活動・寺院の建設活動など、社会活動を積極的に行っている。

あずさ.jpg

​理事

​平子 恵美

Hirako Megumi

​株式会社セレスティーク 代表取締役

MentalSeed株式会社 ディレクター
DCIG認定講師研修生

 

元外資系金融出身
原理原則に出会って実践することで人生が激変。
専業主婦→現在は法人役員・コンテンツディレクター・コンサルタント・個人投資家。

『すべての人が自分のギフトで世界に貢献することで自分らしい美しい世界をクリエイトする』

「願いの結晶」である貴重な経典保護活動・途上国の学校再建活動・寺院の建設活動など、社会活動を積極的に行っている。

あずさ.jpg

会計

​鳥居 将博

Torii Masahiro

あずさ.jpg

監事

​吉村 大樹

Yoshimura Daiki

あずさ.jpg

事務局長

​藤田 必至

Fujita Hisshi

あずさ.jpg

事務局

斉藤 淳子

Saito Junko

あずさ.jpg

事務局

白神 素子

Shiraga Motoko

あずさ.jpg

事務局

高萩 登志子

Takahagi Toshiko

深澤季恵さん_edited.png

​副理事

​深澤 季恵

Fukazawa Kie

 IrreplaceablE株式会社 代表取締役
株式会社リベラルラボ 取締役

 「誰もがたくさんの選択肢を知り、自分で選べる世界を創る」というコンセプトの元、潜在意識四柱推命®︎というオリジナルメソッドを確立。

 

自分を知り、自分の才能を使って生きる方を増やす、潜在意識四柱推命®︎鑑定師・コーチの育成や、経営者向けに組織作りのためのコンサルティング、人材育成サポートを行う。

 

現在は他にも、2000人規模の女性コミュニティの企画・設計や発展途上国の学校支援・教育支援などをはじめとする、国内外の社会貢献活動にも力を入れている。

村主さん.jpeg

特別顧問

村主 悠真

Muranushi Yuma

世界平和を掲げ世界を飛び回る傍ら、人間や組織の能力開発を続け、使命に生きる人を増やすべく活動中。

​19歳、大阪大学在学中に起業、5年間で約10社を連続で売却し、24歳でファンドを設立。活動を海外に広げ、事業のバイアウトを繰り返す。

 

 30歳から社会貢献活動を開始。国内外の貧困問題を中心に寄附活動を拡大。複数の一般社団法人やNPO法人の運営に関わり、38歳から複数の財団を設立。世界の最大公益化を目指して活動を続ける。

175037224_1861809790644982_6768388431540752271_n.jpg

特別顧問

仲宗根 敦子

Nakasone Atsuko

航空会社に22年務めた後、独立。

子どもの変化と自分のためにいかに絵本は良いかを実感し、その内容を体系化。

日本全国の小・中・高校・公立図書館・企業はもちろん、海外での講演実績も30回以上。

絵本未来創造機構設立から6年で同財団認定のEQ絵本講師1200人以上を指導。

original.jpg

特別顧問

白井 智子

Shirai Tomoko

2016年、自身の子どもが3歳の時に、渋谷区神宮前にて多国籍&タイムシェア型の保育所として(株)ミライLABO創業。

託児事業の他、親子で対話するための手帳の開発や8年で約2万人にさまざまな体験機会を提供。


2022年、「ワクワクする大人になろう!」をコンセプトに、小中高と社会をつなげるキャリア教育事業「CHEERS」創業。様々な企業や自治体との連携で全国各地で数千人規模のイベントを開催している。

ORGANIZATION

団体概要

bottom of page